しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
仮オープンから書いているが未だ方向性なし(汗)そんなブログ(CMYKって?・・・自己紹介へ)

2010年02月15日

金久保育所発表会

おはよーさんです ゆーーじです

先日の土曜日下の子の通っている
金久保育所の発表会でしたface02

我が子は「13匹のこぶた」の劇に
もちろんこぶたです(13匹もいますからねicon10

セリフは特になく先生のマイクの声にあわせて
お遊戯をする程度でしたが親に手を振るほどの余裕で
無難に演じて(?)ました

我が子の晴れ舞台はそれはそれで良かったのですが
それよりもなによりも年長さんが発表してくれた
メッセージがとても良かったんですよ

金久保育所発表会


ぼくらの住んでいる奄美大島はいいとこいっぱいあるんだよ。奄美と同じような自然は、地球のどこにもないんだよ。でも、今、奄美の自然は困ってる。●川の形がかえられてる。●森の木が切られてる。●赤土で海が汚れてる。汚い水が流れてる。●ゴミがたくさん捨てられてる。●生き物が事故にあって死んでいる。いったい、誰が悪いのか。それは、人間の大人が悪いんだ。だから、ぼくらは、大人に伝えたい。奄美の自然って、すごいんだよ。悪いことをしたら、大人でも注意するよ。みんなで、奄美をもっとよくしていこうよ。


保育所の子どもたちが
島の自然を守ろうって訴えるんですよ。。。
それにちょっと感動icon11

またそのことを一生懸命
子ども達に教えてるんだろーなと思ったら
金久保育所の先生方にも感動icon11です


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 奄美情報へにほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ

タグ :金久保育所

同じカテゴリー(日記/一般)の記事画像
パックマンがgoogleをジャック!
30℃?
遠足で大浜へ
家庭訪問の楽しみ
タイムリミット1時間
純黒糖と世界の木の実
同じカテゴリー(日記/一般)の記事
 パックマンがgoogleをジャック! (2010-05-22 01:19)
 30℃? (2010-05-20 15:42)
 遠足で大浜へ (2010-05-15 19:45)
 家庭訪問の楽しみ (2010-05-13 15:48)
 タイムリミット1時間 (2010-05-12 09:53)
 奄美パークパンフ (2010-05-06 19:58)

Posted by ゆーーじ at 09:03│Comments(4)日記/一般
この記事へのコメント
人間の大人が悪いんだ

胸が痛い><
Posted by しーまん at 2010年02月15日 22:40
>しーまんさん
そーなんですよちょっと考えさせられました
金久保育所の先生方に感動です
Posted by ゆーーじゆーーじ at 2010年02月16日 11:55
奄美の自然、守って行かなければ!
環境に対する意識が、本土より遅れているような気が・・・
まだ、数回しか訪れていないのでわかりませんが・・・
子どもたちの思い、大切に。
Posted by ぐりママ at 2010年02月16日 21:55
>ぐりママさん
仮オープンの時にコメントいただいてましたね
またコメントいただきありがとうございます

奄美の自然守っていかなければって思いました
子どもたちの思いは重い。。。
(↑オヤジギャグではないですよ。。。)
Posted by ゆーーじゆーーじ at 2010年02月17日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金久保育所発表会
    コメント(4)