2010年02月10日
何とかなるもんだ
こんばんちー ゆーーじです
今日はまぢヤパかったです
なにがって会社に外国の方が名刺を作りにやってきてですね
誰がというわけでもなく必然的に私が担当に(若い社員がいないもので)
なにかあれば『外国語も話せるカメラマン』に
連絡すりゃいいやと思っていたら
「ワタシ ココ キテ 4ネン」
少し日本語ができそーだ何とかなるぞ。。。が。。。
「フランス ジンネ」
え
まぢでー
英語すら解らないのにフランス語ってどないやねん
でもこちら側に気をつかってか
かたことの日本語と簡単な英語で喋ってくれました
こちらも身振り手振りと小学生レベルの英単語と島口で対応
なんとか会話は成立
細かいことを追求されたら意味わかんないよーって感じでしたが
写真を指差し「ココ インポータント」他は「ユースタイル」を連発でした
おおー写真さえ入れればあとはどーでもいいよってことかですか?
それなら話は早いって訳でして、その後印刷前の校正(ゲラ)を見せて
「オーケー」もいただき無事に仕事終了です
いやーなんとかなるもんですねー
ってこの外国の方が日本語できたからなんですけどね


今日はまぢヤパかったです

なにがって会社に外国の方が名刺を作りにやってきてですね
誰がというわけでもなく必然的に私が担当に(若い社員がいないもので)
なにかあれば『外国語も話せるカメラマン』に
連絡すりゃいいやと思っていたら
「ワタシ ココ キテ 4ネン」
少し日本語ができそーだ何とかなるぞ。。。が。。。
「フランス ジンネ」
え


英語すら解らないのにフランス語ってどないやねん

でもこちら側に気をつかってか
かたことの日本語と簡単な英語で喋ってくれました

こちらも身振り手振りと小学生レベルの英単語と島口で対応
なんとか会話は成立

細かいことを追求されたら意味わかんないよーって感じでしたが
写真を指差し「ココ インポータント」他は「ユースタイル」を連発でした
おおー写真さえ入れればあとはどーでもいいよってことかですか?
それなら話は早いって訳でして、その後印刷前の校正(ゲラ)を見せて
「オーケー」もいただき無事に仕事終了です

いやーなんとかなるもんですねー
ってこの外国の方が日本語できたからなんですけどね



Posted by ゆーーじ at 20:10│Comments(6)
│日記/一般
この記事へのコメント
自分で「フランス ジンネ」って面白い!
ゆーーじさんはそれどころでは無かったでしょうが、笑ってしまいました!
携帯大喜利飛んでみました!
土曜深夜はオネムです(笑)
レジェンドまでは遠い道のりでしょうが
ゆーーじさん頑張って下さいね!
ゆーーじさんはそれどころでは無かったでしょうが、笑ってしまいました!
携帯大喜利飛んでみました!
土曜深夜はオネムです(笑)
レジェンドまでは遠い道のりでしょうが
ゆーーじさん頑張って下さいね!
Posted by あごひげ開運法 at 2010年02月10日 23:07
読んでいて私までハラハラしちゃいました^。^
名刺には (注:フランス ジン)って入れました?
名刺には (注:フランス ジン)って入れました?
Posted by ハオハオ at 2010年02月11日 14:40
ゆーじさん、頑張りましたね
「あなたのセンスに任せます」って事だったの
日本語が世界共通だと便利なのに……子供が大きくなった時は、そうなってるかも


「あなたのセンスに任せます」って事だったの

日本語が世界共通だと便利なのに……子供が大きくなった時は、そうなってるかも


Posted by ☆ちぃ☆ at 2010年02月12日 12:08
>あごひげさん
レジェンドなんて程遠いですよなんせまだルーキーですから。。。
あごひげさんも参加してみてはどーですか
酒を飲まない土曜日ができて家計にも優しいですよ(笑)
>ハオハオさん
ハラハラしたんですか(笑)
さすがに名刺には「フランス ジン」とは入れないでしょ
肩書きみたいに入れたらおもしろいけどね
>☆ちぃ☆さん
抜群のセンスなんですよ(爆笑)
どの国の言葉でも話せて理解できるような
機械が開発される方が早いかも
「しゃべれ~るver1」みたいな。。。
レジェンドなんて程遠いですよなんせまだルーキーですから。。。
あごひげさんも参加してみてはどーですか
酒を飲まない土曜日ができて家計にも優しいですよ(笑)
>ハオハオさん
ハラハラしたんですか(笑)
さすがに名刺には「フランス ジン」とは入れないでしょ
肩書きみたいに入れたらおもしろいけどね
>☆ちぃ☆さん
抜群のセンスなんですよ(爆笑)
どの国の言葉でも話せて理解できるような
機械が開発される方が早いかも
「しゃべれ~るver1」みたいな。。。
Posted by ゆーーじ
at 2010年02月12日 12:44

オラ!
フランス人からの依頼があったようで、大変ですね。
つい2日ほど前にはオーストラリアからの観光客がお袋に声を掛けてきて、
ボクは南銀前に止めた車の中からその様子をうかがっていました。
お袋から携帯に連絡が入り、しぶしぶ話を聞きにいくと、大浜海岸までのバスについて聞かれてしまいました。
奄美って観光客には本当に不都合な島だと、改めて感じた日でしたが・・・。
片言でも日本語の話せる外国人でよかったですね。
フランス人からの依頼があったようで、大変ですね。
つい2日ほど前にはオーストラリアからの観光客がお袋に声を掛けてきて、
ボクは南銀前に止めた車の中からその様子をうかがっていました。
お袋から携帯に連絡が入り、しぶしぶ話を聞きにいくと、大浜海岸までのバスについて聞かれてしまいました。
奄美って観光客には本当に不都合な島だと、改めて感じた日でしたが・・・。
片言でも日本語の話せる外国人でよかったですね。
Posted by Scrappy
at 2010年02月15日 12:49

>Scrappyさん
ほんとに日本語が少し話せる方だったので良かったです
ピンチの時はお電話しますのでよろしくです(笑)
ほんとに日本語が少し話せる方だったので良かったです
ピンチの時はお電話しますのでよろしくです(笑)
Posted by ゆーーじ
at 2010年02月16日 10:49
