2010年01月27日
白い○○
朝仁の浜に打ちあげられたクジラです
嘘です

昨日残業してたら社長からいただいた
白いたい焼きです中身はあんではなくてチョコ
(白と言っておもいつくのは月月鳥)
ひとつ残念なことは出来たてでなかったこと
レンジでチンして食べたのですが。。。いまいち
(嫁曰くこういうときはチンじゃないそーです)
ぜひ出来たてを食べてーーと思ったので(←別にグルメではない)
社長にどこで買ったんですかとたずねたところ
「浦上町」。。。
めっちゃアバウト。さらに店名覚えてないし。。。
(わかる方がいたらコメントください)

2010年01月16日
下柳選手w
いきなり下柳選手の写真ですが
本日瀬戸内の清水運動場で
小学校対抗野球大会がありました
うちの子も参加してまして今朝は朝6時起き

一回戦はシード(くじ運がよくて)で今日は1試合のみ
おけげさまで勝利し明日の準決勝に進みました

(明日は今日よりも早く起きしないといけないんですけど

試合終了後勝ったチームも負けたチームも
全体で野球教室がありました
そこに今自主トレで島に来ている下柳選手と
ロッテの成本コーチ定詰コーチが来て指導してくれました

定詰コーチw
そして成本コーチは
連続写真w今でも綺麗なフォーム

で写真載せすぎたので本日はこのへんで
明日も早起きして頑張って応援してきます

にほんブログ村
2010年01月15日
同志

アメブロでめっちゃ仲良くなったブロガーさん
「しーま」の事をブログに書いてくれました

この方は遠くアメリカはNJ在住で松雪泰子似の
中日ドラゴンズをこよなく愛す2児のママさん
(松雪泰子似ってのは妄想ですけど

年齢はふせておきますが同じ年です(言っちゃた

まーブログの記事読んでください
「しーま」の事ベタ誉めです

この内容の記事が書ける女性きっと素敵な方です
普通なら「ほれてまうやろー」ってなるところ(嫁


「お前は同志だ」って言われてます。。。(結構上から

追伸:
四日目の“ぜんざい”はなさそうです
「味の向こう側」は発見できず。。。

にほんブログ村
2010年01月14日
三日連続。。。
三日連続の飲み方
と三日連続のヒグルサ
で
今日は完全に仕事脳が低下
普段から無い知恵を必死に搾り出して仕事してるのですが
今日ばかりは粗引きネルドリップ方式を用いても無理でした
そんな感じで(どんな感じや
)四苦八苦やってたんですけど
会社にもあったんですよね三日連続になるものが
それは

“ぜんざい”

毎日毎日食べれるものじゃないだろー
とブツブツ言いながらも
三日目の“ぜんざい”を会社に飾ってある
立派なナリモチを眺めながら食べて
そしてこう思った
四日目の明日また“ぜんざい”がでたならば
「味の向こう側」を発見できるのでは。。。

にほんブログ村


今日は完全に仕事脳が低下

普段から無い知恵を必死に搾り出して仕事してるのですが
今日ばかりは粗引きネルドリップ方式を用いても無理でした
そんな感じで(どんな感じや

会社にもあったんですよね三日連続になるものが
それは
“ぜんざい”


毎日毎日食べれるものじゃないだろー
とブツブツ言いながらも
三日目の“ぜんざい”を会社に飾ってある
立派なナリモチを眺めながら食べて
そしてこう思った

四日目の明日また“ぜんざい”がでたならば
「味の向こう側」を発見できるのでは。。。

にほんブログ村
2010年01月14日
2010年01月06日
仕事始め
今日から仕事始め!
実は昨日が仕事始まりだったのですが
社長の挨拶があった後解散したので
実質今日からが本格稼動!
今年の目標とか抱負とかではないのですが
今年はやりがいもあって自分も成長できるような
そんな仕事がたくさんあればいいなー
あといろんな方と出会えれば最高なんですが
(まーそんないい年にはならないでしょうが
)
でもそれぐらい良い一年になるよう頑張ります


↑正月休みにおじゃました方の庭からパチリッ

にほんブログ村
実は昨日が仕事始まりだったのですが
社長の挨拶があった後解散したので
実質今日からが本格稼動!
今年の目標とか抱負とかではないのですが
今年はやりがいもあって自分も成長できるような
そんな仕事がたくさんあればいいなー
あといろんな方と出会えれば最高なんですが
(まーそんないい年にはならないでしょうが

でもそれぐらい良い一年になるよう頑張ります

↑正月休みにおじゃました方の庭からパチリッ

にほんブログ村
2009年12月31日
仕事納め
昨日は会社の大掃除でした
これで今年は仕事終わり
毎年のことなんですが
必ず何件か電話がかかってきます
「年賀状印刷できますか?」
その時は親切丁寧に「出来ません!」
(どこが親切丁寧やねん。。。)
まずは自分のPC周りをかたずけて
それから床をゴシゴシとみがいて
だいたいこれで午前中は終わります
昼食は会社が弁当をとってくれます
今年は「島とうふ屋」さんの弁当

とーふ屋さんの弁当ですが
揚げ物もヤセもすべておいしかったです
お昼からは会社のまわりの掃除
これが結構キツイ
側溝があってそこにゴミや泥がたまっているのを
ボーズリとホースもってゴシゴシしながら水で流します
寒いし濡れるし腰いたしの三拍子
毎年と言うほどこれで翌日カゼをひきます
過去何回、寝正月をしたことか。。。
今回はなんとか大丈夫そうですが(今のところ)
最後にしめ縄をして最後の仕事は終わりです
今年1年無事仕事が出来たこと感謝です
来年は会社がもっと飛躍できる1年になるよう頑張ります

にほんブログ村
これで今年は仕事終わり
毎年のことなんですが
必ず何件か電話がかかってきます
「年賀状印刷できますか?」
その時は親切丁寧に「出来ません!」
(どこが親切丁寧やねん。。。)
まずは自分のPC周りをかたずけて
それから床をゴシゴシとみがいて
だいたいこれで午前中は終わります
昼食は会社が弁当をとってくれます
今年は「島とうふ屋」さんの弁当
とーふ屋さんの弁当ですが
揚げ物もヤセもすべておいしかったです
お昼からは会社のまわりの掃除
これが結構キツイ

側溝があってそこにゴミや泥がたまっているのを
ボーズリとホースもってゴシゴシしながら水で流します
寒いし濡れるし腰いたしの三拍子
毎年と言うほどこれで翌日カゼをひきます
過去何回、寝正月をしたことか。。。
今回はなんとか大丈夫そうですが(今のところ)
最後にしめ縄をして最後の仕事は終わりです
今年1年無事仕事が出来たこと感謝です
来年は会社がもっと飛躍できる1年になるよう頑張ります

にほんブログ村
2009年12月29日
2010年の運勢
2010年の運勢を漢字一文字で表わす占いです
アメブロの方で流行ってる?みたいなので引っ張ってきました

私の場合は「個」
「きみらしさ」を、本当の意味で大切にできる一年になるよ。
分かれ道では、選択を直感に任せるのが吉。
どんな場合でも、自分を信じてみてね。
もし迷ったら、個性を生かせる道を選ぼう。
あ、でも、個性バリバリになりすぎると、
人間関係に亀裂が生じやすい…かも?
特にプライベートでは、大切な人を傷付けてしまわないように、
ちょっと注意してみてね。
だそーです
来年は直感にまかせて突っ走ります♪
ちなみにこの占い結果はアメブロ書いてないと
ブログにのせる事ができません
占いだけやってみて遊んでください♪

にほんブログ村
アメブロの方で流行ってる?みたいなので引っ張ってきました

私の場合は「個」
「きみらしさ」を、本当の意味で大切にできる一年になるよ。
分かれ道では、選択を直感に任せるのが吉。
どんな場合でも、自分を信じてみてね。
もし迷ったら、個性を生かせる道を選ぼう。
あ、でも、個性バリバリになりすぎると、
人間関係に亀裂が生じやすい…かも?
特にプライベートでは、大切な人を傷付けてしまわないように、
ちょっと注意してみてね。
だそーです
来年は直感にまかせて突っ走ります♪
ちなみにこの占い結果はアメブロ書いてないと
ブログにのせる事ができません

占いだけやってみて遊んでください♪

にほんブログ村
2009年12月28日
今日は寒かったねー
今日は寒かったー
天気も悪く雨も降っているせーか
めっちゃ冷えた感じ
日中は14度くらいかな
それでもガタガタですよ
(寒いの苦手です
)
仕事で名瀬漁協に行ったので
揚げ場から冬の漁港をパチリ


冬場の漁って特に大変なんだろうな。。。
追伸:
島に戻ってきて最初に勤めたのが名瀬漁協です
(意外な職歴。。。)

にほんブログ村
天気も悪く雨も降っているせーか
めっちゃ冷えた感じ

日中は14度くらいかな
それでもガタガタですよ
(寒いの苦手です

仕事で名瀬漁協に行ったので
揚げ場から冬の漁港をパチリ
冬場の漁って特に大変なんだろうな。。。
追伸:
島に戻ってきて最初に勤めたのが名瀬漁協です
(意外な職歴。。。)

にほんブログ村
2009年12月27日
LOSTシーズン5
クリスマスも終わり
無事子供たちにもプレゼントを渡せました
(今年もサンタからだと。。。)
仕事の方も落ち着いて
今週は土・日とも休めそうです
それで溜まったDVDを観ることに
で今週末観ているのは
AXNで放送していたLOSTシーズン5
これは非常におもしろいのですが
あまりお勧めはしません
なぜかというと複雑で内容が難しい
(なら紹介するなよっ)
そしてシーズン6でファイナルなのですが
それにあの真田広之の出演が決定しているようです
(あっ島に関係ある人だ)
じゃっファイナルシーズンだけチェック!
なんてことだけはやめて下さいね
ほんとにシーズン1から観ないと
訳がわからないですから。。。


にほんブログ村
無事子供たちにもプレゼントを渡せました
(今年もサンタからだと。。。)
仕事の方も落ち着いて
今週は土・日とも休めそうです
それで溜まったDVDを観ることに
で今週末観ているのは
AXNで放送していたLOSTシーズン5
これは非常におもしろいのですが
あまりお勧めはしません

なぜかというと複雑で内容が難しい
(なら紹介するなよっ)
そしてシーズン6でファイナルなのですが
それにあの真田広之の出演が決定しているようです
(あっ島に関係ある人だ)
じゃっファイナルシーズンだけチェック!
なんてことだけはやめて下さいね
ほんとにシーズン1から観ないと
訳がわからないですから。。。


にほんブログ村
2009年12月25日
復帰記念日
夕べはずっとサンタを待っていたのに
家には現れなかった。。。
そーか!家には煙突がないからか!
。。。
さて今日はクリスマスでもあり
奄美群島にとっては記念すべき日
56年前、米軍政下から開放された日でもあります
恥ずかしながらそれ以外の知識はゼロです
(タイトルで記事を読んでくれた方スイマセン
)
この「しーま」を初めてから思う事なんですけど
島のこと全然知らないなーって感じてます
もー少し島のこと学ばなくては。。。
今日詳しく書いてくれる方がいればいいなー
(結局他人任せです
)

↑ 復帰記念日とは関係ありません。自衛隊の演習風景です

にほんブログ村
家には現れなかった。。。
そーか!家には煙突がないからか!
。。。
さて今日はクリスマスでもあり
奄美群島にとっては記念すべき日
56年前、米軍政下から開放された日でもあります
恥ずかしながらそれ以外の知識はゼロです

(タイトルで記事を読んでくれた方スイマセン

この「しーま」を初めてから思う事なんですけど
島のこと全然知らないなーって感じてます

もー少し島のこと学ばなくては。。。
今日詳しく書いてくれる方がいればいいなー
(結局他人任せです

↑ 復帰記念日とは関係ありません。自衛隊の演習風景です


にほんブログ村
2009年12月23日
クリスマスイブイブ
本日は天皇誕生日ということで祝日です
さらに言うならクリスマスイブイブ
おそらく世間の人はプレゼントを買い求め街へ
なんて日だと思いますが。。。
印刷屋は休めません
本日も仕事です休日出勤です
溜まっている仕事なんとかせねば。。。
サンタクロースもやってこないど

にほんブログ村
2009年12月21日
この時期は
印刷屋に勤めてるとこの時期は
やっぱり年賀状の印刷で大忙しです
シマ年賀も何点か用意しており
(数えれるくらいですけど。。。)
その中でも今年はこれが1番人気!

カガン花トンネルから見た夕陽
(日の出じゃないの?っていうツッコミ入りません)
お客様のご好意にて年賀状に使わせていただいてます
このトンネル越しの夕陽すごくないですか
絶妙のタイミングでシャッターを押してますよね
なかなか綺麗に入るところを撮れた写真をみかけませんからね
年賀状印刷の忙しさも今週が山場
そろそろ自分の年賀状をサバくらないと。。。
追伸:
このブログから年賀状は受け付けておりません
やっぱり年賀状の印刷で大忙しです
シマ年賀も何点か用意しており
(数えれるくらいですけど。。。)
その中でも今年はこれが1番人気!

カガン花トンネルから見た夕陽
(日の出じゃないの?っていうツッコミ入りません)
お客様のご好意にて年賀状に使わせていただいてます
このトンネル越しの夕陽すごくないですか
絶妙のタイミングでシャッターを押してますよね
なかなか綺麗に入るところを撮れた写真をみかけませんからね
年賀状印刷の忙しさも今週が山場
そろそろ自分の年賀状をサバくらないと。。。
追伸:
このブログから年賀状は受け付けておりません
2009年12月18日
いやー焦ったよ
mizuma様からコンサートの記事を
カレンダートラックバックのお願い受けましたので
初挑戦でしたが早速やってみました
意外に簡単であっと言う間にできました
それから確認と思って しぃーまTOPから
カレンダートラックバックを見て((((((ノ゚⊿゚)ノ
20日のコンサートが18日に入ってるし
でそっからが大変でしたパニクッて。。。
最終手段で「しぃーま」に連絡。。。
ぐらいのところまでいきかけたのでしたが
なんてことない
「コミュニティー機能」→「カレンダートラックバック」から
間違えたものが簡単に削除できるんですね。。。(・・。)ゞ
そーいえば昨日
これは本当に「お問い合わせ」を使って
「しぃーま」さんに連絡をしたんですけど
個人のブログからしぃーまTOPに戻るボタンがないって書いたら
本日インフォメーションなるものが追加されてました
迅速な対応ありがとうございます(o^-')b
(って本当に私の質問に答えたんだろうか。。。)
カレンダートラックバックのお願い受けましたので
初挑戦でしたが早速やってみました
意外に簡単であっと言う間にできました
それから確認と思って しぃーまTOPから
カレンダートラックバックを見て((((((ノ゚⊿゚)ノ
20日のコンサートが18日に入ってるし
でそっからが大変でしたパニクッて。。。
最終手段で「しぃーま」に連絡。。。
ぐらいのところまでいきかけたのでしたが
なんてことない
「コミュニティー機能」→「カレンダートラックバック」から
間違えたものが簡単に削除できるんですね。。。(・・。)ゞ
そーいえば昨日
これは本当に「お問い合わせ」を使って
「しぃーま」さんに連絡をしたんですけど
個人のブログからしぃーまTOPに戻るボタンがないって書いたら
本日インフォメーションなるものが追加されてました
迅速な対応ありがとうございます(o^-')b
(って本当に私の質問に答えたんだろうか。。。)
タグ :カレンダートラックバック
2009年12月17日
ピアノコンサート♪

黒田亜樹の「ピアノ七変化!!」コンサート
島出身のRIKKIさんも友情出演!
今度の日曜日に文化センターであります
これに家族で行ってきます。。。
黒田さんとRIKKIさんの交流から実現したらしく
入場料が驚愕の999円

(普通ではあり得ません!)
世界で活躍しているピアニストと
島出身の歌い手のコラボコンサート
日曜日が待ち遠しいです

2009年12月16日
ありえない
先週の土曜日の忘年会
帰ってきたら携帯がこのありさま

バッテリーがむきだしです
普通裏フタがなくなるか?
もちろんこのことは嫁には内緒です

当分はこれを使うことを決心して
この携帯を「むきだしの携帯」と名付けました
「もぎたての果実」「ずぶぬれの子犬」
みたいな語呂でいいと思いません?
タグ :携帯
2009年12月15日
祝!仮オープン!
ついにこの日が来たんですね
おめでとうございます
このポータルサイトで群島の距離が縮まることを期待しています
微力ながら私も協力させていただきます
(島の事と言うより個人的なゆるいブログになりそうですが。。。)
おめでとうございます

このポータルサイトで群島の距離が縮まることを期待しています
微力ながら私も協力させていただきます
(島の事と言うより個人的なゆるいブログになりそうですが。。。)